スピーカー、アンプ、DAC等のオーディオレビューをしています。
2013.01.10
ソウルノートのプリメインアンプ、soulnote sa1.0を貸出し試聴しました。
昔学生の頃使っていたミニコンポよりも低い10Wのアンプに驚きましたが、部屋で使う音量ならこれで十分なんですね。大音量仕様を排除して実用出力での音質向上に力を入れたアンプだそうです。
比較はmarantz PM7004とONKYO A-922 Ltdです。
聴いてすぐにわかるのは、クリアでハッキリと音を前に押し出し、演奏が力強いです。低音は引き締まっていて芯があり、比較アンプより強く出ています。
どの曲を聴いても力強く明瞭になりますが、余韻や倍音は少ないので曲によっては音数の少なさが気になることもありました。ロック、ジャズ、Jポップなどテンポのいい曲は相性がいいと思います。
一方、クラシックを鳴らすとホールの残響感はなくなり雰囲気がフィットせず、スタジオでクラシックを聴いているような違和感があります。余韻を残さない特徴が出てしまうようです。
外観は驚くほどコンパクト。高さ10cm、奥行き25cmほどです。並べるとmarantz PM7004はパワーのあるアナログアンプなので仕方ないですが巨大です。あのデザインは存在感があっていいんですけどね。sa1.0は特別な高級感はありませんが、ソウルノート独特のシンプルなデザインです。
さすがに出力が10Wなので、アンプにパワーが必要な低能率スピーカーや大型スピーカーは鳴らせないようです。
DACをsoulnote sd1.0、アンプをsoulnote sa1.0、スピーカーをDYNAUDIO DM2/6のシステムで鳴らすと、元気で躍動感のあるソウルノートサウンドになります。
ロックをたっぷり聴いてから惜しみつつ返却しました。
スポンサードリンク
カテゴリ
【foobar2000設定】
foobar2000 導入
foobar2000 WASAPI設定
foobar2000 ASIO設定
foobar2000 ASIO4ALL設定
【RCAケーブル】
RCAケーブル比較
【スピーカー】
Kseries LS-K901
ELAC BS 243 BE
DALI ダリ ZENSOR1 レビュー
DALI ダリ Mentor Menuet(MENTOR/M)
DALI LEKTOR2 試聴
quadral クアドラル RHODIUM20 レビュー
Dynaudio ディナウディオ DM2/6 レビュー
ONKYO D-412EX 試聴
FOSTEX GX100
B&W CM1 試聴レビュー
【プリメインアンプ】
プリメインアンプ比較 10~20万円-1
プリメインアンプ比較 10~20万円-2
SOULNOTE ソウルノート sa1.0 レビュー
Marantz マランツ PM7004 レビュー
【DAC】
ATOLL DAC100 レビュー
North Star Design Essensio
DAC 聴き比べ
DAC 聴き比べ2
ONKYO DAC-1000
SOULNOTE ソウルノート sd1.0 レビュー
Music Streamer II レビュー
【DDC】
M2TECH hiFaceTWO
【カメラ】
LUMIX ルミックス DMC-GX1 レビュー
M.ZUIKO 45mm F1.8 レビュー
LUMIX G 20mm F1.7 レビュー
歴代のカメラ
foobar2000 導入
foobar2000 WASAPI設定
foobar2000 ASIO設定
foobar2000 ASIO4ALL設定
【RCAケーブル】
RCAケーブル比較
【スピーカー】
Kseries LS-K901
ELAC BS 243 BE
DALI ダリ ZENSOR1 レビュー
DALI ダリ Mentor Menuet(MENTOR/M)
DALI LEKTOR2 試聴
quadral クアドラル RHODIUM20 レビュー
Dynaudio ディナウディオ DM2/6 レビュー
ONKYO D-412EX 試聴
FOSTEX GX100
B&W CM1 試聴レビュー
【プリメインアンプ】
プリメインアンプ比較 10~20万円-1
プリメインアンプ比較 10~20万円-2
SOULNOTE ソウルノート sa1.0 レビュー
Marantz マランツ PM7004 レビュー
【DAC】
ATOLL DAC100 レビュー
North Star Design Essensio
DAC 聴き比べ
DAC 聴き比べ2
ONKYO DAC-1000
SOULNOTE ソウルノート sd1.0 レビュー
Music Streamer II レビュー
【DDC】
M2TECH hiFaceTWO
【カメラ】
LUMIX ルミックス DMC-GX1 レビュー
M.ZUIKO 45mm F1.8 レビュー
LUMIX G 20mm F1.7 レビュー
歴代のカメラ
広告
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"